スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2015/10/22

事務員Hの子育て奮闘記その20 ~保育所最後の運動会~

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。

読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、皆様どんな秋をお過ごしですか?

先日、保育所の運動会がありました。
年長クラスのお姉ちゃんは保育所での最後の運動会となりました。

まずは2歳児クラスの弟くん登場。
昨年、初めての運動会ではパパとのクラス競技で
体操もせずにずっと抱っこ抱っこ、
体をよじったりともかく嫌そうでしたが・・・。

今年はこのはじける笑顔。私たち親を見つけても泣かずに
手を振る余裕もあり、成長を感じました(´ー`*)

そして年長クラスのお姉ちゃん。
年長クラスなんで何かと出番が多かったです。

こちらは心配していた竹馬。
がんばりマメを作ってがんばっていたのですが
ジャンプ時、一回落ちてしまいました。
しかし泣かずに最後までよくがんばった!(゜`)b

最後のリレーは保育園児といえど迫力満点。
コーナーを大回りしてしまう子が多い中、
うちのお姉ちゃんは体を倒してうまいこと走っていました。

しかしなんだかんだで今年一番盛り上がっていたのは
親子競技の大玉転がしかな、と思います^ ^;

参加者全員で頭の上で大玉を送り、最後親二人がゴールまで
転がすのですが、決着がつかず3回もやりました。
子どもを差し置いて、ついつい熱くなるパパさんたち^ ^;

小学校はどんな運動会になるのでしょうか?
来年の運動会も楽しみです^ ^

事務員H

at 12時06分

pagetop