スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2015/11/23

雨の金沢

全国1億2千万人の香林坊ブルースファンの皆様、こんにちは。

紅葉の北陸。行きずりの恋・・・じゃなくて雪吊りの日本庭園。

そう、石川県が誇る日本三名園の一つ『兼六園』。

時期的に紅葉から雪吊りの準備中という絶妙なタイミングで、やはり

多くの観光客が訪れており、昨今の北陸人気を身をもって実感した

今日この頃、みなさん如何お過ごしですか?

という訳で、合いびきのミンチでしたが、じゃなくて

あいにくの天気でしたが、雨の名園もなかなかどうして。

これはこれで味があって美しかったです。

しかし広いなあ~と、つくづく感じます。奥の方へ行くには

時間が足りないですねえ。

ところで、このブログの人気シリーズ、城巡りの旅。

今回は福井県にある『丸岡城』に行きました。

現存する天守閣では最古らしく、小さくてかわいらしい天守です。

印象的なのは、屋根瓦が石製であったことと、中の階段が

かなり急だったこと。これまた彼女さんと訪れる際は危なくないように

出来るだけ短いスカートにしてもらって、彼氏はきちんと下から見守って

あげること!

以前も書きましたよね。はい、ここ重要ですから覚えておくように~

ちなみに北陸方面を訪れたのですが、今回はワイフの里帰りではありません。

宅建芦屋・西宮支部東地区会の親睦旅行でした。

他にも東茶屋街やら近江町市場など、有名どころの散策時間があったのですが

毎年2~3回は訪れている筈なのに、いつも新しい発見があります。

奥深い街だ・・・

なんて大漁海鮮丼を頬張りながら考えるのでした。。。

まさ

at 12時53分

2015/11/01

事務員Hの子育て奮闘記その21 ~チビッコたちの会社訪問~

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。

11月に入り、秋も深まってまいりました。
そろそろ衣替えをせねばと思っている事務員Hです。(まだしてへんのか!笑)

先日、パパと子どもたちが保育所帰りに迎えに来てくれました。
子どもたちの会社訪問、初めて会う方がほとんどです。

お姉ちゃんはテレながらもしっかり自己紹介できていました。
家に帰ってから褒めると、「でもキンチョーしたー」と。イッチョ前なことを^ ^;

さて、弟くんのほうはというと・・・。
私の抱っこからおりようとせずしがみついていたものの、
スタッフの人数が少ないうちはまだ
「○○ぐみー」「にしゃい」など受け答えできていました。

しかし人数が増えてくると
「イヤーーー!」「おかーさんがいーのー!!」
誰も、取って食いはしません^ ^; スタッフの皆様、大変失礼いたしました(汗)

同じころのお姉ちゃんは道行く人みんなに「こんにちはー!!」とか
言って回るタイプの子だったのに、弟くんは大違い。
姉弟でも色々と違ってておもしろいのですが、もう少しなんとかなりませんか^ ^;
と思う今日この頃です。

事務員H

at 14時10分

pagetop