スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2011/04/29

模型好き!その2

全国1億2千万人のYAMATOファンの皆様、こんにちは。


広島県呉市にある『大和ミュージアム』に行った時の写真(一応筆者顔出しNGで・・・)


ですが、ご覧のようにここには皆さんご存知の1/10戦艦大和の模型がデ~ン!


と鎮座しております。


模型好きのわたくしから言わせてもらうと、ハッキリ言ってカッコ良すぎです!


模型とはいえ、全長26.3メートルもあります!十分デカイ!


欲しい~!ってどこに飾る???


戦艦大和って、男なら誰もが好きなんじゃないでしょうか。かなりそそられますよ。


また、この模型には同縮尺の人形も乗艦(?)していて、本物の戦艦大和が


いかに巨大だったかが見て取れます。(写真の小さい人形が見えますか???)


全日本模型愛好会の会員のみならず、みなさん是非とも実際に見てください。


大和以外にも模型展示がいっぱいあります。


興奮しますよ~♪


呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム
広島県呉市宝町5-20

at 15時08分

2011/04/21

アーロハ~♪

全国1億2千万人のHawaii(ワイハー)ファンの皆様、こんにちは。


仕事の休みを利用して行ってきました!ハワイ~♪


何だか気分がルンルン~


という訳で、今日はHawaiiのグルメ情報です。Hawaiiといえばロコモコ、


ラウラウ、マラサダ、あっ、ポイなんてのもあるのかな。色々とあり華やかですよね。


今回の画像はソルトポキとシーフードの王道、ガーリックシュリンプ。美味しかったです。


ちべた~いビールもジョッキで一気にすすみます。


あ~、食べた。飲んだ。


さあ、お会計。     ん?・・・円?・・・¥???


お店を出ると、そこは阪急西宮ガーデンズ・・・


ああ、現実に戻った・・・さあ、また仕事がんばろっと。


MUU MUU DINER Fine Hawaiian Cuisine 西宮店
西宮市高松町14-2
阪急西宮ガーデンズ4F TEL0798-68-6060

at 17時08分

2011/04/14

春爛漫

全国1億2千万人のロープウェイファンの皆様、こんにちは。


神戸布引ハーブ園とロープウェイがグランドオープンした、との事で早速行って参りました。


今までにも何度か行っておりますが、この度はリニューアル、ピカピカの新品ロープウェイ。


天候も良く、気持ちの良い空中散歩♪


神戸の街並みが一望できます。


ハーブ園には、四季折々の草花が一面に広がり、美しい散策が楽しめます。


携帯電話のカメラなので少し分かりにくいですが、展望スポットからの桜越しにみる港町。


美しいです。さすが国際都市KOBEです。


『約200種75,000株のハーブや花が四季を通じて咲き誇る日本最大規模のハーブ園』


だそうで、ハーブを活かした料理もレストランで頂けるようです。


今の季節、花粉はちょっと・・・という方。大丈夫です。(たぶん!?)


のどかで何だかとても落ち着きます。是非どうぞ!

at 11時52分

2011/04/10

模型好き!その1

全国1億2千万人の東海道・山陽新幹線ファンの皆様、こんにちは。


今日は、私の門外不出のコレクション、0系新幹線のNゲージを紹介します。


マイクロエース社の0系新幹線18次車なんですが、貴重な0系の広窓をモデル化


しております。(他社のモデルは小窓ばかり・・・)


どうですか?近頃のロングノーズとは違い、何とも愛嬌のある面立ちだと思いません?


この時代の新幹線、ビュッフェ車あり食堂車ありのため、窓の配置が不規則で、


それがまた通過時のサイドのラインでいい味出すんです♪


もうどこにも運行してませんが、やはり『新幹線』といえばこれに決まり。ブラボー!

at 16時07分

2011/04/07

わが家の水槽

まずは、わが家の水槽内の新入りを紹介します。

ハゼ科の「カワヨシノボリ」です。ヨッシーとでもしておきますか。

現在の全長は約3㎝ほどです。

それと、淡水二枚貝です。

だんだんにぎやかになってきたわが家の水槽。

現在は、タイリクバラタナゴ5匹、ヤマトヌマエビ2匹、

カワヨシノボリ2匹、淡水2枚貝2匹です。

貝は、タナゴの産卵用に入れてます。

珍しいのですが、タナゴは2枚貝に産卵するらしい。

で、貝の中でふ化して約1ケ月間貝の中で成長します。

自力で泳げるようになったら貝の出水管から出てくるそうです。

おもしろい繁殖生態を持っているので是非、水槽内での繁殖に挑戦してみます!

うまく繁殖できればまた報告します。

at 17時25分

pagetop