スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2011/05/26

兵庫県の味

全国1億2千万人の地産地消ファンの皆様、こんにちは。


神戸の須磨に新しくオープンした『ナナ・ファーム須磨』というお店に行ってきました。


兵庫県内で生産された農産物や、お肉、近海の海産物などが手頃な値段で


販売されていたり、その食材を使った食事もできるという、なかなかオシャレなショップです。


場所も、海がすぐ横。子供も喜びます。(写真)


今までにない食のサービス業態で、フードアウトレットファームという分野らしい。


なるほど確かに丹波産の野菜、神戸牛、明石産の鮮魚など、結構安く販売してました。


わたくし、生まれも育ちも兵庫県ですが、今まで見た事が無いような地元ブランドの


商品がたくさんあって、正直ビックリ!って感じ。


販売店をぐるっと一周廻るだけで食材がほとんど揃ってしまいます。


兵庫県て、日本の縮図と言われるだけあって色々豊富なんですね。

at 16時41分

2011/05/21

宇宙人ジョーンズの地球調査

全国1億2千万人のNT200ファンの皆様、こんにちは。


最近、サントリー缶コーヒー『BOSS レインボーマウンテンブレンド』の


CM、ご覧になられましたでしょうか?


駅のホームで、別れゆく2組のカップルが、お互い相手が去るやいなや、


新たな恋の予感!みたいな演出の。


あの駅、わたくしのワイフの実家近く、のと鉄道の能登中島駅だそうで


ワイフが『のと鉄!どこ???能登中島!』ってな反応でした。


この能登中島駅がある石川県七尾市中島町はカキの養殖が有名で、


わたしも焼きカキを食べに行った事があります。のどかでいい町ですよ。


確かにカキは美味しかった・・・また食べたいな♪


ちなみに冒頭のくだり、NT200とは、のと鉄道の車両でNT200形気動車


のことで、NT100形の後継として・・・云々・・・(以下割愛)


のと鉄道には乗ったこと無いですが、あの雰囲気、かなり好きです。

at 12時43分

2011/05/20

パラちゃんのリフォーム日記2

全国1億2千万人のスケルトンファンの皆様、こんにちは。


部屋の内装解体を終えまして、ご覧のようになりました。


見事に何にも無くなって、ここから新たに作り上げていきます。


何だかリフォーム日記でありながら、これはリノベーションだよねえ・・・


っていう声が聞こえてきたりして。


さて、床はどんな色がいいかな???

at 18時42分

2011/05/17

パラちゃんのリフォーム日記

全国1億2千万人のリフォームファンの皆様、こんにちは。


いよいよ、以前から計画していた大改装プロジェクトが始まりました!


マンションですが、内装全面改装、仕切り壁も全部撤去して間取りも


変更しちゃいま~す。


これから、このリフォームの様子を記録していきたいと思いまして。


とは言っても、このブログの更新具合からわかりますように


わたくし、三日坊主どころか一日坊主(って言葉あるのか???)ですので


不定期にはなるでしょうが・・・。


今日はとにかく、ひたすら内部の解体!2日ほどでスケルトンになるそうです。


どんな部屋になるのかな?楽しみです♪

at 16時38分

pagetop