スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2015/07/19

事務員Hの子育て奮闘記その18 ~夏祭り~

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。

この週末は台風で大変なことになりました。高速道路はあちこち通行止め、JR線も運休・・・。

皆様のところは大丈夫でしたか?

さて、先週末の保育所の夏祭りは無事に開催することができました。

写真なんぞ撮ってる暇はなく。パパが撮ったこの1枚しかなく、
祭りっぽい雰囲気をお伝えできず残念です。

お祭りは小さなトラブルはあったものの、大盛況&大成功で
無事に終了しました。

保育所のお友達の楽しそうな笑顔、
がんばってよかったなあと思いました。

もう一回、保護者会役員をやらないといけないのですが、
次は・・・違う役をやらせてもらおうかしら^ ^;

おしまいに、かいこちゃんファンの皆様。

あのかいこちゃんがこんな姿に生まれ変わりました。
小さかったかいこちゃん。葉っぱをいっぱい食べて、ここまで成長。
生物の不思議です。夏休みの自由研究にいかが?

事務員H

at 12時06分

2015/07/04

事務員Hの子育て奮闘記その17 ~かいこちゃんその後~

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。
そして全国1億2千万人のかいこちゃんファンの皆様もこんにちは。

7月に入りました。今年ももう半分終わったということで・・・。早いですね^ ^

さて、今週末もかいこちゃんをお持ち帰りかと思いきや、繭になったかいこちゃんは持ち帰らなくていいそうで。

そうです!うちのお姉ちゃんがお世話していたかいこちゃんも
ついに繭になりました!!\(*^▽^*)/

←←その繭がこちらです。保育所で撮らせてもらいました。

この繭を今後どうするのかは聞いておりませんが・・・(汗)


もうすぐ七夕ということで、エントランスには派手な笹飾りが。

子どもたちががんばって飾りつけをしたんだそうです。
この中には私が夜なべしてヒネッたこよりも使われております。

私の願いは・・・
・子どもたちの健やかな成長
・世界平和
・商売繁盛

それよりも何よりも来週末の保護者会主催の夏祭りが
台風で延期になりませんようにーーー(-人-)☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

事務員H

at 14時45分

2015/07/02

事務員Hの子育て奮闘記その16 ~ついにスマホに機種変~

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。

そして、パラちゃん日記、スマホ版をご愛読の皆様もこんにちは。
スマホ版をご覧の皆様!ぜひとも右上にある“PC版”をクリック
していただき、パラちゃん日記はPC版でご覧ください。

私、この度機種変しまして、
(←私の愛機です^ ^)
初めてスマホ版ホームページを見ましたら・・・
ブログが途中で切れているではありませんか!∑( ̄Д ̄;)

スマホ版でしかパラちゃん日記を読んだことがない方は
なんか変な終わり方だな~と思われたのではないでしょうか(汗)

ブログ以外のページは問題ないのですが・・・。
ぜひともブログはPC版でオチまで読んでいただけると嬉しいです^ ^

今までフィーチャーホンでもなんの問題もなかったのですが、
ここにきて問題が発生しました(ノ_-。)

子どもたちが通う保育所で今年度保護者会役員になりまして。
メンバーのお母さん方と顔合わせ時の連絡先の交換で
「じゃあラインで~」
と盛り上がっている中、ガラケーを取り出し「サーセン」と^ ^;

とりあえずメールで連絡を取り合うことになったのはよかったのですが。
私のガラケー一度に5人分までしかメール送信ができないんです
(゚〇゚;)

別個に送ったり転送したりしていたのですが、文字化けしたりして
他のメンバーに迷惑をかけっぱなしで・・・。
ついに機種変更の決心をした次第です。

今年の春モデルの機種です。わりとお安めの機種にしました。
初めてのスマートフォンなので不満はないです。

保護者会のほうは夏祭りに向けて色々な準備が想像以上に大変で
奮闘中なのですが、メンバーに恵まれて楽しく協力しながらやっています^ ^

←そのスマホで撮った子どもたちの朝食の様子

スマホに変えて一番困っているところはなんといても文字入力!
遅い、間違える、変なとこ押す・・・。

スマホにも奮闘中で寝不足です。
(主にLINEスタンプ収集のため^ ^;)

事務員H

at 14時35分

2015/06/27

事務員Hの子育て奮闘記その15 ~かいこちゃん~

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。

(!)注意(!)今回のブログは虫が苦手な読者の皆様は、
すぐにブログを閉じてくださいね!

虫全般あまり得意ではない事務員Hです。
我が家のパパさんは私よりニョロニョロ系の虫が苦手。

そんな我が家に6月に入ってから毎週末、
愉快な仲間がお泊りにやってきてくれています♪

(・_・;) 「よ・・・ようこそ、かいこちゃん・・・。」

初めての週末。小さくてまだかわいかったキミ。


次の週

葉っぱをたくさん食べて大きくなったキミ。

大きくなったのわかりますか?
う○ちも大きく(・_・;)
虫のう○ち、初めて見た気がします。


そして今週末

もう無理~(|||▽||| )

お姉ちゃんがせっせとお世話。
このかいこちゃん平日は保育所で暮らしております。

かいこちゃんのお世話はお姉ちゃんの仕事ですが、
今朝は急いでいたので私がやることに。

かいこちゃんルームのお掃除のため葉っぱごと移動させようと思ったら
すでに葉っぱが食べつくされていました。

お掃除のためにえいやっ!と初めてかいこちゃんに触れた私。
(う・・・おぉぉー!思いのほかすべすべ~!!((((゚Д゚ ;))))

とか思っているうちに、かいこちゃんが
くるりとこちらを振り返りました!!
NOーーー!Σ(`д`ノ)ノ無理無理無理ー!!

で結局、朝食後お姉ちゃんにやってもらいました。
初めはおっかなびっくりでさわっていたのに、
今ではもう慣れたものです。

よくみたらカワイイお顔ですよね!
どっちが頭でどっちがおしりか、よくわかりませんけども^ ^;

事務員H

at 10時38分

2015/06/16

事務員Hの子育て奮闘記その14 ~ベビーマッサージ~

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。

梅雨に入り、ジメジメ・ムシムシとした日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は、地域の子育て情報として一歳未満の赤ちゃんがいる
パパさんママさんに芦屋市のベビーマッサージ教室のご案内です♪

ベビーマッサージ・・・ご存じですか?
オイルを手に取り、ママ(パパ)が赤ちゃんをなでなで・・・。
果たしてその効果は・・・?

ママ(パパ)・赤ちゃん
☆リラックスし、気持ちが安定
☆親子の絆を深める等々

赤ちゃんへの効果
☆眠りが深くなり夜泣きが軽減
☆リンパの流れを良くし、病気への抵抗力を高める等々

私も興味はあったのですが、機会を逃して二人ともやれずじまいでした。

ベビーマッサージ教室の平戸宣子さんは、ウチの子どもたちが普段から
とてもお世話なっているファミリーサポートの協力会員さんです。

その活動はファミサポだけにとどまらず、小学校での本の読み聞かせ、
子ども向けのイベント企画開催、マンションの行事ごと等々
とってもアグレッシブで明るい方です。
基本、グータラ主婦の私は尊敬するばかりです^ ^

うちの子どもたちも平戸さんがとっても大好き。
お昼を食べた直後だというのにお菓子をねだる子どもたちΣ(ll゚Д゚ll)
お行儀が悪い!でも良く言えばとっても平戸さんに慣れている証拠^ ^;

平戸さんご自身も高校生、小学校高学年のお二人の先輩ママです。
子育てに関する色んなお話も聞いていただけますよ。
私もよく愚痴を聞いてもらってます^ ^;

さて、今回はウチにはもうベビーがいないので、
ハンドタッチング(ハンドマッサージ)を
私が体験させてもらってきました。

まず専用のオイルを腕まで塗って・・・おおぅ(´∀`)
※画像注意:足ではありません。腕です。

指先も入念に。これが気持ちいいんです。
そして、人の手のぬくもりに心まで癒されました。

これ、ベビーマッサージならママも赤ちゃんも
心身共に癒されるでしょうね!

私もやればよかったな~とつくづく思いました。
ぷるんぷるんの赤ちゃん、気持ちよさそう^ ^

ベビーマッサージは画像のように、平戸さんがお人形を使って
優しく丁寧に指導してくださるので安心して始められますよ。

芦屋、西宮、その他阪神間でベビーマッサージに興味のあるママさん、
是非一度、体験してみてください。体験1回は無料ですよ♪

さらにさらに、お問い合わせ時に「パラちゃん日記を見たよ」で
今回私が体験したハンドタッチングを1回無料でしていただけます♪

平戸さんのやさしいハンドタッチングとおしゃべりで、
育児で疲れた心も癒してくださいね^ ^

★★料金★★
*初回体験1回無料
*3回講座 3,900円
  (内容:ベビーマッサージの説明、
  マッサージ実技を3回にわけて勉強します。)
*3回講座+ハンドタッチング1回 4,500円

~3回講座終了後は~
*ベビーマッサージ1回につき 1,500円
*ベビーマッサージ+ハンドタッチング 2,900円

★★場所★★
芦屋市の方・・・お住まい近くの施設等を借りて行います。
その他地域の方・・・芦屋市まで来ていただき、
          駅近くの施設等を借りて行います。
※ご自宅をご希望の方は訪問も可能です。(別途交通費がかかります)

★★申し込み先★★
ローリータッチケア協会 ベビーマッサージ指導者
RSTA認定アロマハンドタッチングセラピスト
平戸 宣子(ひらとのぶこ)さん 芦屋市在住
nobuko110918@ezweb.ne.jp

★★平戸さんより一言★★
楽しく赤ちゃんと一緒にリラックスした時間を過ごしましょう。

その他わからないことはお気軽に平戸さんへメールしてみて下さいね^ ^

事務員H

at 11時00分

pagetop