2014/07/19
プリン
パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。事務員Hです。
我が社のスタッフは社長を筆頭にプリン好きが多いです。
と言うよりプリンが嫌いな人なんて、日本にいないんじゃないでしょうかね?
先輩と近所のファミマで売ってる特大プリンの話になりまして、
気になって気になって一日悩んでついに買ってきてしまいました。
☆☆☆俺のプリン 税込306円 455グラム 544kcal☆☆☆
☆☆☆俺の丼プリン 税込298円 420グラム 506kcal☆☆☆
ふつうのよくあるプリンがだいたい100グラム前後なんで4個分です^ ^;
160グラムのジュースの缶と比べてもらえたら、その大きさがわかりますね。
2枚目の画像は丼プリンのほうをお皿にあけてみたものです。
疲れたスライムみたいになってますね ^ ^;
さあ、気になるお味のほうですが・・・。
大きいからといって大味とかではなく、と~ってもおいしいプリンでした(〃^¬^〃)
丼プリンのほうはカラメルソースがついているオーソドックスなプリン、
俺のプリンほうはカラメルソースはないのですが、プリンの中に一緒に
入っているらしく、のどごしつるっとしたプリンでした。
特大ですがペロリとたいらげることができました。
あ、2個とも食べてないですよ!?
俺のプリンは先輩が食べました。
2個とも食べようと思えば食べられそうな気がする自分がいますが・・・。( ̄ー ̄)
ハイ、カロリーのお話はスルーでお願いします。
事務員H
我が社のスタッフは社長を筆頭にプリン好きが多いです。
と言うよりプリンが嫌いな人なんて、日本にいないんじゃないでしょうかね?
先輩と近所のファミマで売ってる特大プリンの話になりまして、
気になって気になって一日悩んでついに買ってきてしまいました。
☆☆☆俺のプリン 税込306円 455グラム 544kcal☆☆☆
☆☆☆俺の丼プリン 税込298円 420グラム 506kcal☆☆☆
ふつうのよくあるプリンがだいたい100グラム前後なんで4個分です^ ^;
160グラムのジュースの缶と比べてもらえたら、その大きさがわかりますね。
2枚目の画像は丼プリンのほうをお皿にあけてみたものです。
疲れたスライムみたいになってますね ^ ^;
さあ、気になるお味のほうですが・・・。
大きいからといって大味とかではなく、と~ってもおいしいプリンでした(〃^¬^〃)
丼プリンのほうはカラメルソースがついているオーソドックスなプリン、
俺のプリンほうはカラメルソースはないのですが、プリンの中に一緒に
入っているらしく、のどごしつるっとしたプリンでした。
特大ですがペロリとたいらげることができました。
あ、2個とも食べてないですよ!?
俺のプリンは先輩が食べました。
2個とも食べようと思えば食べられそうな気がする自分がいますが・・・。( ̄ー ̄)
ハイ、カロリーのお話はスルーでお願いします。
事務員H
at 14時00分