スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2012/09/30

秋の風物詩

全国1億2千万人のトランペット吹きの休日ファンの皆様、こんにちは。


マイドーターの小学校の運動会に行ってまいりました。


若干曇りがちでしたが、涼しくて心地よい気候です。


リレーをはじめ、綱引き、玉入れ、組体操などなど


基本的には昔ながらのプログラムですが、心配していた事が・・・


競争での順番決めはケシカラン!なる訳のわからん理屈で


最近の運動会は「かけっこ」なんか皆で一緒に仲良しゴールだよ!


みたいな噂を聞いていたもんで。


しかし実際行ってみると、狂喜乱舞と言いますか、紅組白組の応援合戦で


勝ったチームの歓喜と、相手チームの悔しそうな表情。


私の時代と何ら変わらない懐かしい感じ。そう、この感じ!良かった~普通で!


BGMは今風というか、とてもPOPでオシャレ。あのトランペットの曲は無いの???


ところで、運動会の時に食べるお弁当って、なんであんなに美味しいんですかね?


ビールはNGでした・・・昔は飲んでた・・・ぞ・・・確か。

at 16時15分

2012/09/26

阿倍野ハルカス

今日は仕事が休みで、ちょっと用事があって阿倍野キューズモールへ行ったので


現在工事中の、あの日本一の超高層タワー『阿倍野ハルカス』の現況をデジカメで


撮ってきました。こんな感じです(写真)。


地上60階建の高さは300メートル。


高所恐怖症としては下から見上げるだけでぞぞ~っと・・・。


主要用途は百貨店、オフィス、美術館、ホテルで58~60階が展望台らしい。


上から見るとどんな感じかな。


2014年春、グランドオープン!


楽しみです。


(晴)

at 20時57分

2012/09/22

爽やかに~

全国1億2千万人の眞野あずさファンの皆様、こんにちは。


最近ようやく涼しくなってきた感じがしますね。


この夏、家族旅行で飛騨~上高地に行ってきました。


まずは郡上八幡で、食品サンプルの作成体験。展示してある商品、すごくリアル。


生ビールなんて、ジョッキの曇り具合が何ともCool!美味しそう☆


飛騨の町では、古い町並みを散策。飛騨牛の串焼きを少々。


これでビールをグビッ!、といきたかったけど車なのでお茶でガマン・・・


温泉大好きファミリーの宿泊は、平湯温泉。


やはり大きなお風呂は気持ちいいです。


そして上高地♪


涼しいです。爽やかです。美しいです。


心配していましたが天候もバツグンで、河童橋までの散策は最高でした。


途中で上高地帝国ホテルに立ち寄ったんですが、子どもたちが


「今度はここに泊まりたい!」と。


えっと・・・。        高そうやなあ・・・


近い将来、じゃなくて近いうちに、ね。


子どもたち、楽しい夏の思い出になったかな。


まさ

at 09時53分

2012/09/15

妙に・・・

僕のスマホのTOPページには歩数計があるのですが、


今日の朝たまたまみたら『1111歩』でした。


なんか・・・・妙にうれしい。


車の走行距離もたまたま33333、55555みたいにそろってたことないですか?


僕はあります。


なんか・・・・・うれしい。


それだけです(笑)

(晴)

at 19時05分

pagetop